グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



カリキュラム・4年間の流れ

地域別活動実績




海外日本語教育インターンシップ


モンゴル

モンゴル文化教育大学

2022

8月31日~9月20日 参加者1名

2018

9月7日~9月19日 参加者3名

2017 トライアル

9月2日~9月17日 参加者2名

台湾

天主教輔仁大学

2023・2025

2023年8月13日~8月26日 参加者1名
2025年8月10日~8月23日 参加者1名

2019

8月4日~8月17日 参加者1名

2018

8月5日~8月18日 参加者1名

中国

清華大学

2019

12月22日~1月2日 参加者1名

2018

12月22日~1月5日 参加者2名

インドネシア

インドネシア教育大学

2023

9月1日~9月17日 参加者1名

ブルネイ

ブルネイ・ダルサラーム大学

  • 首都バンダルスリブガワンにある国立大学です。
  • 学生を派遣でき次第、活動の様子をお知らせします。

海外日本語教育実践


本科目は、十分な事前活動を行った上で、Zoomを利用したオンラインによる日本語教育実習、オンラインによる協働活動を行う正課授業です。海外で日本語を学んでいる学習者、海外で日本語を教えている教師とつながることによって、海外の日本語教育の現場への理解を深めることを目的としています。 授業の詳細についてはシラバスをご確認ください。

オーストラリア

マードック大学(オンラインプログラム)

2024

参加者8名

2023

参加者6名

2022

参加者15名

go top