教員紹介

金 知賢

open

  • 助教
  • 通訳翻訳学、法廷通訳研究、法と言語

シ ゲンギン

open

  • 助教
  • アフリカ地域研究

ケビン・ガービー

open

  • 助教
  • ソーシャルメディア研究、コンピューター支援言語学習

山田 優

open

  • 教授
  • 翻訳通訳学、翻訳テクノロジー論、TILT

金子 亜美

open

  • 准教授
  • 文化人類学

石黒 武人

open

  • 准教授
  • 異文化コミュニケーション研究、組織ディスコース研究

日下部 尚徳

open

  • 准教授
  • 国際協力論、開発社会学、南アジア地域研究

中田 達也

open

  • 教授
  • 第二言語習得、英語教育学、コンピュータ支援外国語学習

浜崎 桂子

open

  • 教授
  • ドイツ語圏(特に移民による)文学・文化

星野 宏美

open

  • 教授
  • 音楽学、西洋音楽史、メンデルスゾーン研究

細井 尚子

open

  • 教授
  • 演劇学、中国表演学、アジア比較演劇

飯島 みどり

open

  • 准教授
  • ラテンアメリカ近現代史・地域研究

池田 伸子

open

  • 教授
  • 日本語教育、教育工学

石井 正子

open

  • 教授
  • 紛争研究、国際協力、地域研究

石川 文也

open

  • 教授
  • フランス語教育論、会話(ディスクール)分析

ステファン・ジョンソン

open

  • 特任准教授
  • 国際関係と国際開発

神戸 直樹

open

  • 特任准教授
  • コミュニケーション学

河合 優子

open

  • 教授
  • 異文化コミュニケーション論、多文化社会論

ヨ イェジ

open

  • 助教
  • 軍事・ジェンダー・メディア研究

小山 亘

open

  • 教授
  • 言語人類学、語用論、記号論、社会言語学

黒岩 三恵

open

  • 教授
  • 西洋美術史(ゴシック期:13-16世紀)

李 香鎮

open

  • 教授
  • 東アジア映画、大衆文化、社会学

ロン・マーティン

open

  • 准教授
  • 英語教育学、シラバス・カリキュラム開発、動機、コーパス言語学

丸山 千歌

open

  • 教授
  • 日本語教育、社会言語学

松下 佳世

open

  • 教授
  • Interpreting Studies (IS), Translation Studies (TS), Media Studies

森 聡美

open

  • 教授
  • 言語習得、バイリンガリズム

師岡 淳也

open

  • 教授
  • コミュニケーション学

新野 守広

open

  • 教授
  • 現代ドイツ演劇

王 媛

open

  • 助教
  • 文学に語られる日中文化交流の諸相、古代中国における日本人観

小倉 和子

open

  • 教授
  • フランス(語圏)文学、女性史

奥野 克巳

open

  • 教授
  • 文化人類学

佐竹 晶子

open

  • 教授
  • アイルランド演劇

佐藤 邦彦

open

  • 教授
  • 言語学(スペイン語学)、意味論、語彙論

武田 珂代子

open

  • 教授
  • 翻訳通訳学

山口 まり子

open

  • 准教授
  • 哲学(言語哲学・行為論・認知論・存在論など)