研究科 入試情報
            下記の内容は2023年10月時点の情報です。
出願や試験の詳細は、最新の入試要項を参照してください。
    出願や試験の詳細は、最新の入試要項を参照してください。
入学試験
入試区分
            試験実施時期:夏季(7月)および春季(2月)
入学時期:4月または9月
    入学時期:4月または9月
| 課程 | 募集人員 | 区分 | 試験科目 | 
|---|---|---|---|
| 博士前期課程 | 20名 | 一般 | 口頭試問 | 
| 博士後期課程 | 5名 | 一般 | 書類審査*、口頭試問 | 
            ※いずれの入試区分も国内受験・海外受験が可能
*書類審査…修士論文またはこれに準ずるものを出願の際に提出
    *書類審査…修士論文またはこれに準ずるものを出願の際に提出
入試日程
| 夏季入試 | 春季入試 | |
|---|---|---|
| 入試要項公開 | 4月下旬 | 10月下旬 | 
| Web出願期間 (出願書類提出期間) | 5月中旬~5月下旬 | 1月上旬~中旬 | 
| 入試実施 | 7月上旬 | 2月中旬 | 
| 合格発表 | 7月中旬 | 2月下旬~3月上旬 | 
| 入学手続き | 9月入学:7月下旬 4月入学:2月上旬まで | 3月中旬 | 
英語資格証明書について
すべての入試区分で、TOEFL iBTまたはIELTS のスコア証明書が必要です。
【 TOEFL iBT 】
Examinee Score Report の原本またはTest Taker Score Report(TOEFLのMy Home Pageからダウンロード)
【 IELTS(Academic Module)】
アカデミック・モジュール成績証明書(Test Report Form)の原本
※英語母語話者または教授言語が英語の大学を卒業した者は不要です。
※TESOLプログラムの修了を目的として出願する場合は、TOEFL iBT 90点以上もしくはIELTS 各バンド6.5以上を取得している必要があります。
※出願月の1日から起算して2年以内に取得したスコアに限ります。
            【 TOEFL iBT 】
Examinee Score Report の原本またはTest Taker Score Report(TOEFLのMy Home Pageからダウンロード)
【 IELTS(Academic Module)】
アカデミック・モジュール成績証明書(Test Report Form)の原本
※英語母語話者または教授言語が英語の大学を卒業した者は不要です。
※TESOLプログラムの修了を目的として出願する場合は、TOEFL iBT 90点以上もしくはIELTS 各バンド6.5以上を取得している必要があります。
※出願月の1日から起算して2年以内に取得したスコアに限ります。
入試データ
            ※夏季・春季入試の合計
        
    博士前期課程
| 2022年度 | 2021年度 | 2020年度 | |
|---|---|---|---|
| 志願者 | 48 | 37 | 26 | 
| 合格者 | 16 | 18 | 14 | 
| 入学者 | 13 | 14 | 11 | 
博士後期課程
| 2022年度 | 2021年度 | 2020年度 | |
|---|---|---|---|
| 志願者 | 11 | 4 | 5 | 
| 合格者 | 7 | 2 | 4 | 
| 入学者 | 7 | 2 | 4 | 
