基本文献リスト
『異文化コミュニケーション学への招待』 | 鳥飼玖美子 ほか [編]、みすず書房、2011 |
---|
異文化コミュニケーション分野
『コミュニケーション学-その展望と視点』 | 末田清子・福田浩子 [著]、松柏社、2011 |
---|---|
『よくわかる異文化コミュニケーション』 | 宍戸通庸・平賀正子ほか [著]、ミネルヴァ書房、1996 |
『共生社会の異文化間コミュニケーション : 新しい理解を求めて』 | ベイツ・ホッファ・本名信行・竹下裕子[編著]、三修社、2009 |
『よくわかるコミュニケーション学』 | 板場良久・池田理知子[編著]、ミネルヴァ書房、2011 |
『異文化間コミュニケーション入門』 | 西田ひろ子[編]、創元社、2000 |
『異文化コミュニケーション : 新・国際人への条件』 | 石井敏・岡部朗一・久米昭元 [著]、有斐閣、1996 |
『異文化コミュニケーション・ハンドブック : 基礎知識から応用・実践まで』 | 石井敏 ほか [編]、有斐閣、1997 |
『異文化間コミュニケーション : 己を知る、相手を知る』 | Joseph Shaules・阿部珠理 [著]、南雲堂、2007 |
『ケースで学ぶ異文化コミュニケーション : 誤解・失敗・すれ違い』 | 久米昭元・長谷川典子 [著]、有斐閣、2007 |
『多文化社会と異文化コミュニケーション』 | 伊佐雅子 [監修]、三修社、2002 |
『現代日本のコミュニケーション研究』 | 日本コミュニケーション学会 [編]、三修社、2011 |
『異文化コミュニケーション研究法 : テーマの着想から論文の書き方まで』 | 石井敏・久米昭元 [編]、有斐閣、2005 |
環境コミュニケーション分野
『学校環境教育論』 | 小玉敏也・福井智紀 [編著]、筑波書房、2010 |
---|---|
『現代環境教育入門』 | 降旗信一・高橋正弘 [編著]、筑波書房、2009 |
『あなたの暮らしが世界を変える : 持続可能な未来がわかる絵本』 | 阿部治・野田研一 [監修] ; 浦本典子イラスト、山と溪谷社、2007 |
『持続可能な未来のための学習』 | ユネスコ [編]、有斐閣、立教大学出版会、2005 |
『環境思想の出現』 | 阿部治・リチャード・エバノフ・鬼頭秀一 [解説]、東海大学出版会、1995 |
『環境という視座 : 日本文学とエコクリティシズム』 | 渡辺憲司 ほか [編]、勉誠出版、2011 |
『自然を感じるこころ : ネイチャーライティング入門』 | 野田研一 [著]、筑摩書房、2007 |
『越境するトポス : 環境文学論序説』 | 野田研一・結城正美 [編]、彩流社、2004 |
『交感と表象 : ネイチャーライティングとは何か』 | 野田研一 [著]、松柏社、2003 |
『「場所」の詩学 : 環境文学とは何か』 | 生田省悟・村上清敏・結城正美 [編] ; 高銀ほか [著]、藤原書店、2008 |
『アメリカ文学の<自然>を読む : ネイチャーライティングの世界へ』 | スコット・スロヴィック・野田研一 [編著]、ミネルヴァ書房、1996 |
言語コミュニケーション分野
『異文化とコミュニケーション』 | 井出祥子・平賀正子 [編]、ひつじ書房、2005 |
---|---|
『国際共通語としての英語』 | 鳥飼玖美子 [著]、講談社、2011 |
『社会言語学入門<改訂版> 生きた言葉のおもしろさに迫る』 | 東照二 [著]、研究社、2009 |
『認知と相互行為の社会言語学 : ディスコース・ストラテジー』 | ジョン・ガンパーズ [著] ; 井上逸兵 ほか [訳]、松柏社、2004 |
『言語人類学から見た英語教育』 | 綾部保志 [編] ; 綾部保志・小山亘・榎本剛士 [著]、ひつじ書房、2009 |
『コミュニケーション論のまなざし』 | 小山亘 [著]、三元社、2012 |
『批判的社会語用論入門 : 社会と文化の言語』 | ヤコブ・L・メイ [著] ; 小山亘 [訳]、三元社、2005 |
『認知言語学入門』 | 籾山洋介 [著]、研究社、2010 |
『認知言語学のための14章』 | ジョン・R.テイラー [著] ; 辻幸夫 ほか [訳]、紀伊國屋書店、2008 |
『現代言語学の潮流』 | 山梨正明・有馬道子 [編著]、勁草書房、2003 |
『自然と文化の記号論』 | 池上嘉彦 [著]、放送大学教育振興会、2002 |
『文化記号論 : ことばのコードと文化のコード』 | 池上嘉彦・山中桂一・唐須教光 [著]、講談社、1994 |
通訳翻訳コミュニケーション分野
『通訳学入門』 | フランツ・ポェヒハッカー [著]、鳥飼玖美子 [監訳]、みすず書房、2008 |
---|---|
『通訳者と戦後日米外交』 | 鳥飼玖美子 [著]、みすず書房、2007 |
『東京裁判における通訳』 | 武田珂代子 [著]、みすず書房、2008 |
『翻訳理論の探求』 | アンソニー・ピム [著] ; 武田珂代子 [訳]、みすず書房、2010 |
『翻訳行為と異文化間コミュニケーション : 機能主義的翻訳理論の諸相』 | 藤濤文子 [著]、松籟社、2007 |
『翻訳学入門』 | ジェレミー・マンデイ [著]、鳥飼玖美子 [監訳]、みすず書房、2009 |